ORTHODONTICS中学生~成人の方の矯正

ORTHODONTICS成人矯正

中学生以上の方の矯正

中学生以上の方は歯列矯正が適応となります。

写真のような方法が最も一般的で、費用も抑えて矯正治療をすることができますが、
一般的なブラケット治療だけでなく、患者さまのニーズにお答えするためにマウスピース矯正など様々な方法をご用意しております。

MOUTHPIECE ORTHODONTICSマウスピース矯正による歯列矯正

マウスピース矯正による歯列矯正

最近流行しているマウスピースによる矯正です。 この装置を用いることによって ブラケットを装着しなくても矯正治療が可能です。 ただし全ての症例に適応ではありません。 術前にきちんと適応を見極める必要があります。

WIRE ORTHODONTICSブラケットによる歯列矯正

メタルブラケット(金属ブラケット)

もっとも一般的で費用もかからない方法です。 以前に比べて装置が小さくなり、目立ちにくくはなっておりますが、金属色が見えてしまうのが欠点です。

セラミックブラケット

写真はセラミックでできたブラケットです。 金属に比べると非常に目立ちにくく、 歯とほとんど同化してわからなくなります。

CLINIC INFORMATION矯正治療・料金について

Ciメディカル様のデンタルローン

自由診療費の分割をご希望の方は <Ciメディカル様のデンタルローン>をご用意しております。
約3%程度の金利が発生いたしますが、それ以上に医療費控除による治療費の税額返金が想像以上に多く(収入による税率によって異なりますが、金利より多い返金になることがほとんどです。)、患者様へのメリットも多いようです。

デンタルローンをご希望の方はお気軽にご相談ください。

矯正料金について

  1. 小児矯正で約40万、中学生以上が対象の歯列矯正で約90万前後が治療の総額になります。
  2. 一生に一度の治療のため、値段や利便性などで安易に決めず、ご相談の上でゆっくりご決断ください。当院では複数の医院さんへの相談も推奨しています。相談のみでもお気軽にご来院ください。
  3. マウスピース矯正(インビザライン等)、セラミックブラケット、舌側矯正等、目立たない矯正装置もございます。(*別途追加費用必要)
  4. 分割のお支払いも承っておりますが、原則、信販会社とのローン契約となります。(*応相談。2021年より院内分割は最大2回、2ヶ月までとさせていただいております。)
  5. 医療費控除やPaypayなど、患者さんにメリットが大きい支払い方法について、アドバイスをすることも可能です。

その他、ご不明な点はご相談ください。
*電話やメールでは口腔内の状態が不明なので、料金以外のご質問の回答はいたしかねます。
 料金以外のお問い合わせはご予約、ご来院をお願い申し上げます。
また、最近は金額をメールでお問い合わせいただきますが、口腔内の状況により費用が異なる場合が多いので、メールでの返答は致しませんので、一度相談等のご来院をお願いできましたら、費用も含めてきちんとお答えさせて頂きますので、メールでのお問い合わせは極力ご遠慮下さいます様お願い申し上げます。

*保険病名がある場合は、相談料よりも保険での検査や治療が優先されますので、保険診療の一部負担金がかかります。

GUARANTEE安心の歯並び保証

歯並びの保証について

いいはしデンタルクリニックでは、矯正治療が終わった患者さまの アフターフォローに万全を尽くします。
当院では、次の条件を満たした患者さまには歯並びの保証をしております。

  • 当院で推奨した期間で定期検診にご来院いただいている方
  • ご自身で歯ブラシなどのセルフケアをきちんとされている方
  • 中学生以上の仕上げの矯正(2期治療)まで終了している方
  • 矯正治療中に1年以上の中断がなかった方

保証の内容について

当院の歯並び保証の内容は次の通りです。

  • 再治療の検査・診断料
  • 再治療の契約料(再診料を除く)

保証の期間について

当院の歯並び保障期間は次の通りです。

  • ブラケット治療終了後、治療対象の天然歯が残存している限りの間
  • 当院(または院長)が歯科医療を続けられる状態である間

小児矯正終了後の保証について

小児矯正終了後、仕上げの矯正に進まなかった場合の保証は以下の通りです。

  • 小児矯正終了後、仕上げ矯正への移行は期間が空いていても可能です。
  • 小児矯正の契約料は仕上げ矯正への移行時に差し引かれます。
  • 中学生以上では小児矯正で用いる装置の効果はありません。
  • 一度使用した装置に戻して治療を行っても効果はありません。
TOPに戻る